皆さん,こんにちは。
事務局です。
皆さん,ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか。
さて,ここで問題です。
5月5日は「こどもの日」ですが,では5月3日は何の日でしょうか。
回答が分かられる方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか。
答えは,「憲法記念日」です。
皆さんは分かりましたでしょうか。
滋賀弁護士会では毎年「憲法記念日」の行事の一環として,講演会などを開催しております。
今年は,憲法学者の木村草太教授(ニュースステーションでお馴染みの)にお越しいただき,約400名の来場者となるほど盛況だったようです。
第1部は弁護士による国民投票法についての報告で,
第2部が木村草太教授によるご講演でした。
あいにく拝聴することは出来ませんでしたが,九条問題や,憲法に「自衛隊」を明記することについてご講演されていたようです。
「憲法」とは全ての法律の根本となる法律であり,少しでも皆さんが考えるきっかけになれば幸いです。
事務局